自分用メモ。
ストアクリエイターProになってから久しぶりにYahooショッピングを立ち上げることになりました。とりあえずテスト商品を登録してプレビューしてみると…あれ、レイアウト変わった?
画像と説明文がページ横一杯に広がり、下へ追いやられるサイドバー。
どうやら初期設定の状態だと、Yahooストアが新たに用意したこの横一杯レイアウトが適用されるようになったみたいです。楽天市場や別のYahooショップからのデータ移行作業を行う人にとってはいらん都合のよくないレイアウトなのではないでしょうか。別にレスポンシブ化されたわけでもないみたいですし…
従来のレイアウトへ戻す方法
ストアクリエイターProのツールメニューから、ストア構築/ストアデザイン→ストアデザインメニュー/ページレイアウト/商品ページと進み、商品ページテンプレート設定画面を開きます。
デフォルトで設定しているテンプレート(通常はIT01)にチェックが入っていることを確認して「編集」をクリックし、商品ページレイアウト設定へ。
編集したいパーツの中から、NEW!となっている商品基本情報を選択します。
タイプ13にチェックがついているパターン選択を、別のタイプに設定します。よくわからない場合は、とりあえず一番オーソドックスで無難なタイプ1にしておくといいでしょう。
「保存」をクリックし、適当なテンプレート名を付けて保存。これでOKです。
いつものレイアウトが戻ってきました!
